飯田ファミリークリニック

当院は2005年11月9日に開院いたしました。当院ではアロマテラピーを取り入れております。

アロマテラピー

アロマセラピー(芳香療法)のお知らせ

当院では外来やリハビリにこられた方に少しでも快適な時間を過ごしていただけるように、英国IFA認定アロマセラピストによるアロマ(芳香)のサービスを行います。
からだとこころがリラックスできるように、院内には常に香りによる癒し(いやし)の空間を提供いたします。
なお、アロマの代表的なハーブ植物である、ラベンダーを当院のロゴマークに取り入れています。

<アロマテラピーの専門誌である、セラピスト2月号(BABジャパン社発行)にも当クリニックが紹介されました。>


Hearty welcome for you

〜自然の香りで心からのおもてなしをあなたに〜

《アロマセラピーの歴史》
アロマセラピーという言葉は1928年フランスの化学者 ルネ・モーリス・ガットフォセ が初めて使いました。彼が火傷を負った際ラベンダーの精油に手を浸したところ、早く治ることを偶然発見し、『芳香療法』という本を出版して本格的な普及がスタートしたのです。
その後1964年フランスの医学博士 ジャン・バルネが臨床活動で実践して結果を『植物=芳香療法』にまとめて、現在のアロマセラピーの元になりました。

わが国の研究者も含めて有効性が、続々と発表されつつある中、自然治癒力に働きかけるアロマセラピーのような自然療法も得意とする分野と限界をきちんと理解して楽しんでみては如何でしょうか?
精油には手浴・足浴・吸入・湿布・芳香など、さまざまな使い方ができます。香りは脳に働きかけてストレス解消に役立ちますが、誤った使い方をすると、危険な場合もありますので、是非高品質の精油を正しい指導の元使用することをお勧めいたします。クリニックの香りや・精油の使い方を院内の掲示板にお知らせいたします。

 

TEL 0567-96-3001

aromatherapist_kayoko@yahoo.co.jp

社団法人日本アロマ環境協会会員
JAA認定アロマコーディネーター
NADO認定アロマアドバイザー
英国IFA認定アロマセラピスト

IFA認定LDT(Lymphatic Drainage Technique )

JED Dr.ボッダー式MLD therapy1

JAPA健康管理士一般指導員、健康管理士能力検定1級

ピンクリボンアドバイザー

日本はちみつマイスター協会認定アドバイザー


飯田佳代子


診療時間へ

お問い合わせのお電話は、電話番号0567-94-4891へおかけ下さい。

ページトップ

Copyright (C) Iida Family Clinic. All rights reserved.